2008年06月の記事 | 派遣社員の時給と権利について





スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサーサイト | - |
| - | - | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣からの転職に転職支援サービスを使う

派遣社員として業務をして、スキルアップをしてきた人は転職したい、正社員になりたいという気持ちになるかもしれません。

しかし、派遣社員の自分が転職なんてできるのだろうか?

正社員なんか無理なんじゃないだろうか?

このように考える派遣社員の方もいらっしゃると思います。

しかし、しっかりとスキルアップをしてきた派遣社員の方は、正社員よりも仕事ができる人のほうが多いものです。

転職を考えるときには派遣社員の方は、自分に自信をもって望まなくてはなりません。

そのためには、転職支援サービスを利用するのも有効です。

派遣社員の方は自分のキャリアをうまく伝えることができない方がいらっしゃいます。

スキルアップをして、業務をしっかりこなした派遣社員が転職の場面で、それを伝えることができなければ意味がありません。

そのために、転職支援サービスを利用して、自分を整理することも役に立つでしょう。

また派遣社員の方が自分で膨大な求人情報から、これだと思うものを探すのは、とても時間がかかり、大変です。

また、転職の場合は公開している情報が少なく、その中から派遣社員の方が自分に合う会社を探しだすことは難しいともいわれています。

転職支援サービスは、あなたの希望する仕事スタイルや要望にマッチした求人企業を紹介してくれます。

転職活動をスムーズに行うために、上手くこの転職支援サービスを活用することが、「転職勝ち組」の大切です。

ここで転職支援サービスのメリットをまとめておきましょう。

・転職のプロの客観的なアドバイス。

相談することで自分を客観視でき、応募書類などの作成アドバイスもしてくれます。

・応募先企業との交渉を代行。

忙しい人にぴったり、煩雑なやりとりを代行してくれるので働きながらでも大丈夫です。

・効率的な転職をサポート。

豊富な求人情報から派遣社員のあなたに合ったものをピックアップしてくれます。

派遣社員から正社員などに転職するのは、自分一人の力でやる必要はありません。

協力してくれる人や企業をどんどん利用してよいのです。

そのためにも、派遣社員は日ごろのスキルアップをしっかりと続けることが大切です。
| 派遣からの転職に転職支援サービスを使う | 派遣社員から正社員 |
| comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣社員は細切れ時間を有効活用

派遣社員でスキルアップをしたいという人はきっと暇な時間を有効に活用したいのではないでしょうか?

空いている時間でDVDを英語で見てみたり、電車の中で本を読んでみたりということに使うと思います。

スキルアップをしたい派遣社員の方は、この細切れ時間の使い方がとても大切です。

日ごろの業務に忙しい派遣社員が使えるまとまった時間はなかなかありませんね。

できる派遣社員といわれる人たちは、この細切れ時間をとても有効に使います。

しかし細切れ時間を使うときに、どうしても気が散ってしまうという派遣社員の方が多くいらっしゃいます。

集中しないで細切れ時間を使ったとしても、スキルアップにはなかなかつながらないものです。

それではできる派遣社員という人たちは、どのように細切れ時間を使っているのでしょうか?

重要なことはいかにして集中するかということです。

細切れ時間というものは周りに少し騒音があったり、人がいたりで集中することが少し困難な状況が多いとおもいます。

集中するのに必要な対策が必要になってきます。

そこでスキルアップをしたい派遣社員の方に覚えていただきたいのが、スピードと量です。

細切れ時間というのは数分から数十分ということが多いと思います。

通勤時間が2時間という方は別ですが。

この短い時間の中でできるだけ、勉強なら勉強、読書なら読書を進めていくのです。

これは自分の限界を試すぐらいでちょうどよいでしょう。

これは同時に量もこなすことができます。

ここで大切なのは、スピードを上げながら、身体はリラックスすることです。

集中力に大敵なのは緊張なのです。

このようにして、どうしても集中しなければならない状況を作り出すことが大切です。

派遣社員の方は、スキルアップをするために自分の限界に挑戦するつもりで、細切れ時間を活用してください。
| 派遣社員は細切れ時間を有効活用 | 派遣社員 スキルアップ |
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣社員は姿勢を正しましょう

派遣社員の方で一般事務をされている人は特に姿勢が猫背になっている人が大勢います。

この姿勢、スキルアップや時給アップにあまり関係ないと思っている方がほとんどですが、そうともいえません。

この姿勢は派遣社員として、また正社員としてステップアップしていくためにはとても大切な要素です。

日頃からお客様と会うことが多い秘書さんですとか受付担当の方、いわゆる接客に携わっている方というのは、他人からの目を少なからず感じていらっしゃる方が多いのです。

オフィスでPCの前でお仕事する事が多い派遣社員の方は、あまり人目を気にせず業務に集中されています。

そうすると、気がつくと背筋が曲がってしまっています。

なぜ猫背が良くないのでしょうか?

当然健康の面では猫背が良いはずがありません。

派遣社員の方で猫背の方は、自分自身が見られているという自覚がないために、どこかに油断ができているのです。

スキルアップをしようとしている派遣社員であれば、まずは自分の姿勢をしっかりと確認するという習慣をつけてください。

業務のなかでプレゼンテーションなどを思い浮かべてみてください。

猫背でプレゼンテーションしている人が、いくら内容が素晴らしいプレゼンをしたところで、そのプレゼンが採用されることは難しいでしょう。

自信がなさそうに感じて、本当に任せて大丈夫かという心配が先に出てきてしまうからです。

派遣社員、特に時給アップを目指す派遣社員の方は、このプレゼンを日常の業務でも行なっているという意識でいることが大切です。

派遣先に信頼されることが時給アップの大切な要素です。

派遣先にいる派遣社員が猫背で業務をしていると、どうしても暗い印象を与え、時給アップの交渉にも悪い影響を与えてしまいかねません。

逆に、しっかりとした姿勢をしていて、笑顔でいる派遣社員は、なにもしなくでも好印象を与えることがあります。

猫背で笑顔ははっきり言って少し気持ちが悪いです。

まず大切なのは姿勢です。

基本は笑顔とよく言われますが、その前に姿勢があることを忘れてはいけません。

姿勢を正して、できる派遣社員を今日から演出してください。
| 派遣社員は姿勢を正しましょう | 派遣社員の時給アップのために |
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣社員として意見を堂々と言うこと

派遣社員の方の中には、業務に意見があるのに、意見ができないという人が多いです。

派遣社員という立場が弱いという感覚からかもしれません。

また、派遣社員の言うべきことではなく正社員の仕事だろうと考える人もいるでしょう。

しかしながら現状の仕事において意見があるときは、なるべくその意思は伝えるようにしたほうがいいと思います。

派遣社員のクセにというような展開には余程のことがないかぎりならないものです。

逆にあの派遣社員は自分の言うべきところはしっかり言える、できる派遣社員だというイメージになることもあります。

ただなんでも言えばよいということではありません。

業務の不平不満のみを言い連ねることは、絶対に良い印象は残りません。

派遣社員として意見をするときには、今の状態を簡潔に述べます。

どの辺がやりづらいと感じているのか、不満に思っているのか。

そして、それに対する解決策を必ず準備することです。

派遣社員の方で、意見だけを述べて解決策をまったく言わない人がいます。

それは業務への不平不満でしかないようにとられます。

あの派遣社員は口だけだということになりかねません。

解決策がないのであれば、考えがまとまるまで待ちましょう。

そして話していく中で、派遣社員としての自分にも問題があることに気づく場合もあるでしょう。

そんな時はもちろん、自分を見つめなおす必要があります。

でも、企業側に何か問題があり、だからといってすぐに現状を変えることができないケースもあります。

そんなとき、お互いの妥協点を見つける中で、もしかしたら時給に反映してもらえることもあります。

まぁ、我慢料ということになるんでしょう。

意見したいことを長いこと溜め込んで、最後にドカンと落とされ、時すでに遅し修復不可能、という状態は、関係者みんなが不幸です。

だったら、こまめに吐き出して、その都度改善できるところはお互い改善していくほうがいいと思います。

意思決定や自分の考えを他人に伝える能力というのは、日本人は欧米人に比べて非常に低いと言われています。

でも、派遣社員として働くと決めたら、この辺も少し強くなれたほうがいいのではないでしょうか?
| 派遣社員として意見を堂々と言うこと | 派遣社員の時給アップのために |
| comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣社員の契約期間は短いほうが良い?

派遣社員の時給を上げるためにはスキルを磨くことが大切なのは、皆さん分かっていると思います。

それは派遣社員の前提として、さらに時給を上げるための方法を考えてみたいと思います。

派遣社員の中では「長期のお仕事」をいただく場合があると思います。

しかしながら「最低1年は働いてもらいたい」などという条件つきの仕事を受ける場合でも、必ずしも契約期間を1年にしなければいけない決まりはありません。

仕事内容や職場の雰囲気など、映え権社員として実際に勤務を開始してみないと分からないようなことはたくさんあります。

なのに、いきなり最初から1年などという長い契約を派遣社員として結んでしまうのは、不安があります。

派遣社員としての契約は、1年以上働いてほしいという場合でも3ヶ月にするのがよいのではないかと思います。

3ヶ月ぐらいの短い派遣契約にすることには、メリットとデメリットがあります。

まずメリットです。

もし実際に派遣社員としてはじめてみた仕事が、契約時の条件と少し異なっているような場合、3ヶ月経った契約更新の際に、条件の再調整や、場合によっては時給アップの交渉がしやすいことです。

もちろん1年契約をしてしまった場合でも、条件に相違があれば相談することは可能です。

しかし契約更新のタイミングというのは、双方にとって条件や職場環境などを確認しあう絶好のチャンスとなるのです。

つぎにデメリットです。

短い派遣契約にした場合、派遣契約更新を機に切られる恐れもあるということです。

企業側は、派遣社員の勤務状況がよくなければ、「契約期間満了」という理由で、あっさり派遣社員の入れ替えができるのです。

さらに会社の業績の悪化など、派遣社員側の責任がない場合で終わりになることもあります。

企業にとっては「いつでも切れる」というのが派遣社員を雇うメリットの1つでもあるわけですから、こればかりは仕方ありませんね。

ただこれは、1年などの長期契約を結んだ場合にも起こりうることなので、1年契約の派遣社員だからといって安心できるということではありません。

時給をアップさせてきた派遣社員の多くは、契約更新のタイミングを生かして交渉をすることで時給アップをすることが多いです。

なので、派遣社員の契約期間は短いほうをオススメします。

もし、派遣元の担当者に1年契約で・・・と言われた場合も、「いきなり1年は不安なので、もう少し短くしてもらえませんか?」と頼んでみましょう。

企業側によほど特別の理由がない限り、聞き入れてもらえるのではないでしょうか?
| 派遣社員の契約期間は短いほうが良い? | 派遣社員の時給アップのために |
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣社員は時給アップのために複数派遣会社の登録を

派遣社員の時給アップは派遣元が派遣先と交渉をするものです。

したがって、派遣社員は派遣元の担当者だけでなく派遣元の他の人とも親しくなっておくことが理想です。

派遣社員の方は時間があるときには派遣会社に行って近況を報告するなどの方法をとることも良いことです。

そして、派遣会社が派遣社員の時給アップに前向きな会社かそうでないかということも大切なことです。

派遣社員の方がスキルアップをしっかりとしていっても、派遣会社が時給アップに前向きでなければなかなか難しいことです。

派遣社員の相談にしっかりと乗ってもらえる担当者がいること、その相談によって派遣会社が時給アップに前向きであることが望ましいです。

派遣先から派遣元におたくの派遣社員はよくやってくれているから時給を上げてやってくれということも皆無ではありません。

しかしそれを望むことはなかなか難しいです。

したがって、派遣社員の方はインターネットなどで派遣会社を調べて、複数登録することが大切になります。

そしてスキルアップしたことは必ず派遣会社に報告することです。

登録しているすべての派遣会社に報告します。

派遣社員への仕事の紹介のときには、そのスキルが武器になることが多いのです。

しかし知らせることがなければ派遣会社はそれを知ることができません。

そのスキルがあることで、派遣会社はさらにワンランク上の時給の派遣を紹介してくれることも多いのです。

派遣社員はスキルアップを継続的に行うこと。

そしてそれを派遣会社に報告すること。

派遣会社は複数登録して、派遣会社について比較検討しておくこと。

これらが時給アップには大切になります。

もちろん派遣先との信頼をしっかりと築くことも大切です。

しかし派遣会社が時給を上げる気がないのであれば、いきなりもっと高い時給を提示する派遣会社に変わることも考えることが大切です。

| 派遣社員は時給アップのために複数派遣会社の登録を | 派遣社員の時給アップのために |
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣社員はメールへの自信が必要

派遣社員の方でメールの文章に自信のある方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?

メールでは相手にわかりやすく、悪い印象を与えない文章の書き方が必要です。

正確な内容のやり取りがスピーディにできるというのは仕事のできる派遣社員からすれば当たり前のこと。

特に、最近ではメールでの仕事のやり取りが多いので、正しい挨拶、クレーム対応、などの日本語の使い方は重要です。

仕事のできる派遣社員の方はメールの出し方、返し方も効率よく、丁寧にできるように勉強をしているくらいです。

一日に何通も来るメールのやり取りに必要なフォルダ分け。

転送や、BCC,CCの使い分け、個人情報保護法。

派遣社員としてそういったメールのスキルは時給をアップさせたいのであれば絶対に必要です。

できる派遣社員はメールソフトの機能も活用し、効率よくメールでの仕事を処理します。

派遣社員の方が、メールを適切に使える場合、派遣先の社員はとても助かります。

特に営業事務や、貿易事務などでは派遣社員のこういったスキルが必須です。

派遣社員としての業務の営業事務や貿易事務は、一般事務より高時給なのは、こうした情報処理の多さや、仕事のスピードなどが求められるからです。

メールの送受信は一日100通〜500通なんて当たり前。

返事を返し終わって、ファックスを送ったり見積書を作っている合間にも、転送すべきメールや、重要マークのついたメールがバシバシやってきます。

そんなメールのやり取りの返信に、この日本語大丈夫かな?丁寧語これで大丈夫かしら?

なんて考えている時間なんてありません!!

しかしメールでの不適切な言い回し、配慮に欠ける言葉遣いで、取引先の大切な人を怒らせてしまうことは絶対にだめです。

いまや仕事には欠かせないメール。

派遣社員のあなたのメール使い方は大丈夫ですか?

不安なら、メールでの仕事にも自信をつけましょう!!
| 派遣社員はメールへの自信が必要 | 派遣社員 スキルアップ |
| comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣社員は楽?

派遣は楽というのが大間違いです。

特に時給アップを目指す派遣社員の方にこの意識があると、とても時給アップは望めません。

お給料をもらってお仕事をすることは派遣社員であっても決して楽しい事ばかりではありません。

それは、時にはつらい仕事もこなさなければならず、それはどんなお仕事でも、またどんな就業形態にでも共通する事実です。

すなわち派遣社員という働き方も例外ではないということです。

1.派遣を選んだ理由

派遣社員という働き方を選らぶ際、たくさんの理由があると思います。

スキルアップのため、時間や曜日の制限があるため、ブランク明けのため時給が高い等、それぞれのライフスタイルに併せて派遣という就業形態を選択される方が増えております。

しかし「派遣の仕事は楽でオイシイ」、「派遣は責任をかぶらなくて良い」という考えを持ち、全体的に「派遣のほうが楽だから」という理由で派遣を選ぶ方も増えてきています。

2.仕事をするというのは責任を負うこと

派遣社員として担当するお仕事は、ルーチンワーク等、パターン化できる業務がほとんどです。

立場的に派遣先のコアな業務の主担当に派遣社員がなることはありません。

締め切りや納期に終われるような業務を抱える社員と比べると確かに派遣社員自身に業務上の責任が及ぶことはありません。

一見派遣社員は楽に見えるかも知れません。

しかし、どんなに単純で単調に見える仕事でも業務を担当するということはその業務の遂行に関し責任を負うということです。

自らが携わった業務に問題が発生した場合、「派遣社員だから」という言い訳は通用しません。

給料をもらってお仕事をしている以上は正社員もアルバイトも派遣社員も関係ないのです。

「社員というプレッシャーから開放されたい」という理由から派遣社員の道を選択される方も多くいると思いますが、派遣社員でも、「仕事をする」という点において、責任がついて回ることはしっかりと理解しておきましょう。

その責任をしっかりと認識して、スキルアップをしていく派遣社員の方が時給アップを手にするのです。

派遣社員といえども給料をもらっている以上、プロであることを自覚することが、時給アップには必要です。
| 派遣社員は楽? | 派遣社員 スキルアップ |
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

▲このページの先頭へ

派遣社員と契約社員の比較

派遣社員と契約社員の違いは、いろいろあります。

給料ひとつとってみても、派遣社員は時給で払われますし、契約社員は月給で払われます。

また、派遣社員は派遣会社と雇用契約を結ぶのに対し、契約社員は勤め先の企業と雇用契約を結ぶことになります。

派遣社員と契約社員の二つの雇用形態のメリット、デメリットはそれぞれ違いますので、「どちらのほうがよい」ということはありません。

どちらを選ぶか迷っている場合には、「どのような働き方をしたいのか」という観点から考えてみてはいかがでしょうか?

派遣社員であるから契約社員よりも給料が安いということは、絶対的なものではありません。

時給アップということだけで契約社員を選択するということはやめたほうがよいでしょう。

他にもさまざまな要因があると思いますので、それぞれの条件を複合的に考えながら、派遣社員、契約社員を選ぶことがよいでしょう。

例えば、短期での勤務が希望だったり、専門性高く一つの業務のみを行いたいと考えるならば、「派遣社員」のほうが向いているでしょう。

逆に比較的長期に安定して働きたいと考えれば、「契約社員」のほうが向いていると思います。

現在のライフスタイル、もしくは、理想のライフスタイルを考え、それにあった方を選択するのが良いと思います。

以下に、派遣社員、契約社員の特徴を簡単にまとめてみました。ぜひ仕事を選ぶときの参考にしてください。

派遣社員

 [メリット]

  ・勤務時間や仕事内容が明確に決まっている
  ・多くの職場を経験できる
  ・派遣先とトラブルがあっても、派遣会社のコーディネーターが間に入ってフォローしてくれる

 [デメリット]
  
・ 法律により、同じ会社で働くことができるのは3年が限度
   (※事務用機器操作、通訳、翻訳、秘書等の特別な職種を除く)
  ・ 社内の人間というよりも、社外の人間と見られがち。
  ・ 交通費の支給は基本的にない

○契約社員

 [メリット]

  ・ 専門性や能力が高ければ、正社員登用や重要な仕事を任されるチャンスが多い
  ・ 派遣社員と比較して長期的に働くことができる
  ・ 正社員同様、勤務先会社の厚生年金や健康保険に加入できる
   (※派遣社員は、派遣会社の厚生年金、保険に加入できます)
 
 [デメリット]

  ・ 給与面では、派遣社員よりも低くなるケースがある。
  ・ 勤務時間等、派遣社員と比較し、融通がきかない場合が多い。
  ・ 様々な業務を担当するので、専門性が身につかない場合がある。
| 派遣社員と契約社員の比較 | 派遣社員の時給アップのために |
| comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |

▲このページの先頭へ

株に興味を持つ派遣社員

派遣社員をしていることのメリットのひとつは、いろいろな会社の状況が派遣先を変えることによって見えることにあります。

取引先の売り上げ状況や、お客様への対応が適切なのか。

派遣先の会社で働く人の意識の高さや、仕事の忙しさ。

かかってくる取引先の電話などでいろいろな会社の名前を覚えられたり、業務内容を知れたりすること。

株に興味がない派遣社員の方でも、日常的に少しだけ会社という存在を違った目で見てみるといままで見えなかったものが見えてきたりすると思います。

ここの会社は上場企業なんだとか。

ここの会社は未上場だけど、株式公開したらいい値がつくかも?

ここの会社の対応とサービスとてもいいな。きっとこの会社は成長するだろう。

なんて、投資家の視点で考えてみたりできます。

お金を払ってもその会社の成長を応援したい。

と思えるような会社を注目してみたり、ヤフーファイナンスで株価をチェックしてみたりするのもよい勉強です。

まずは派遣社員の方は自分の派遣先の会社が上場していないかチェックして、株価の動きを見てみることから始めましょう。

働いている会社の内部情報をしっている派遣社員は、インサーダーになってしまうので、株は買えませんが、自社株のチェックなら、社内のイントラや会社のIR情報でも確認できます。

また、株や経済に興味を持つことによって、上司との会話に参加できたり、接待などで『なに話しているんだかわからないわ?』なんて顔をせずにすみます。

この派遣社員は経済的なことが分かると評価も上がります。

株の売買をすぐに始めることはお勧めしません。

当然ですが株にはリスクがあります。

そのリスクをコントロールできないのであれば投資はしてはいけません。

しかし投資することはなくとも会社で得られる情報に興味を持ち、勉強することによって、少しずつですが、株の動きや経済を理解できるようになります。

派遣社員としての魅力アップのためにもそういった視点で派遣社員という立場を利用し、勉強することはおすすめです。

また、今では株の売買もかなりやりやすくなっており、以前は高かった取引手数料も底値を記録しています。

証券会社が主催する無料の株式投資セミナーなどを会社帰りに利用してみては?

今では大手証券会社が主催する株式投資セミナーや女性向けの株式投資セミナーなどかなり人気です。

ゲストにベンチャー企業の有名な社長を呼んだり、お茶菓子を用意してくれたりとかなり親切なセミナーもあります。

派遣社員のメリットを生かしていろいろな会社に興味を持ってみることはスキルのアップにもつながります。

経済のことを知ることがビジネスに役に立たないわけがありませんからね。
| 株に興味を持つ派遣社員 | 派遣社員 スキルアップ |
| comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

▲このページの先頭へ
| 1/6PAGES | >>